Recruit

採用情報

教育・研修制度について
安心の教育体制で確かなキャリアを築く
スタッフ一人ひとりが専門性を高め、安心して働き続けられるよう、充実した教育研修制度を整えています。新人職員研修をはじめ、OJT(現場指導)、外部研修への参加支援、資格取得支援制度など、多様な学びの機会を用意。キャリアに応じた段階的な研修で、初心者からベテランまで、着実にスキルアップを図ることができます。「人が育つ職場」で、あなたらしい成長を応援します。

医療法人陽和会の理念・基本方針に基づき以下の職員像に向け育成する

職種別教育方針

    看護職員

  1. 1. 基本的人権を尊重し、安全で安心な看護が提供できる職員
  2. 2. 他部署との連携を深め、地域医療に貢献できる職員
  3. 3. 看護教育・研修等自己研鑽に努め看護ケアの向上に努める職員
  4. 4. 専門職業人としての倫理観を養う職員
  5. 5. 組織の一員として病院経営に参画する職員

    メディカル

  1. 1. 陽和会の医療職として地域に求められる最善の医療を提供できる職員
  2. 2. 療養者・家族の満足度と信頼を得ることができる職員
  3. 3. チームの一員として多職種と連携・協働し、療養者の立場に立った 医療を実現できる職員
  4. 4. 医療安全、 感染対策に積極的に取り組み、コンプライアンスを遵守 できる職員
  5. 5. 自己研鑽に努めるとともに、後進の育成に努める職員

    障害福祉職員

  1. 1. 権利擁護を尊重し、希望とする生活の実現に向けた支援ができる職員
  2. 2. 他部署多職種 地域との連携を深め、地域社会に貢献できる職員
  3. 3. 利用者・家族の満足度と信頼を高めることができる職員
  4. 4. 安全管理・ 感染対策に積極的に取り組み、コンプライアンスを遵守できる職員
  5. 5. 自己研鑽に努めるとともに、後進の育成に努める職員

    事務職員

  1. 1. 安定した病院運営や発展に貢献できる職員
  2. 2. 変化する制度の情報を把握し、それに対応できる職員
  3. 3. チーム医療の一員として多職種と連携・協働ができる職員
  4. 4. 各種法令・規則等に従い、コンプライアンスを遵守する職員
  5. 5. 自己研鑽に努めるとともに、後進の育成に努める職員

Educational Plan年間教育計画

成長を止めない
学びで築く、より安全な医療

Contents

採用コンテンツ

Entry

求人エントリー