Facility 08

障がい者就業・生活支援センター

沖縄県南部地区障害者 就業・生活支援センター ブリッジ
提供サービス
就業支援・就業生活支援・就労環境調整・障がい者雇用促進
自立への一歩を、
あなたと共に歩む
障害者就業・生活支援センターブリッジでは、障害のある方々が社会で自立した生活を送れるよう、就業支援や生活支援を行っています。個別の状況に応じた支援プランを作成し、仕事の場や日常生活の中で直面する課題に対して専門的なアドバイスを提供。社会参加のための支援を通じて、安定した生活への第一歩をサポートします。
What's New

お知らせ

一覧はこちら
  • 施設内風景
  • 職員事務所
  • 業務風景
  • 職員打ち合わせ
  • 利用者 相談
  • 業務風景

Feature特徴について

障害のある方が安定して働き、生活を自立的に営むことができるよう、就労支援と生活支援を包括的に提供しています。適切な職場を見つけるための助言・求職活動のフォローを行います。また就業生活における困りごとや課題に対し、個別の支援計画を作成し、家庭や地域での自立をサポートします。地域の企業や福祉サービス、医療機関との連携を強化し社会で自信を持って生き生きと暮らせるよう、サポートを行っています。

こんな時

Greetingごあいさつ

障害者就業・生活支援センターブリッジのセンター長の國吉です。
私は、働くことに困難を抱える方々と向き合う中で、「誰もが地域で自分らしく働ける社会をつくりたい」という強い思いを持っています。ブリッジは、就業と生活の両面を支える支援機関として、地域連携を大切にしながら、一人ひとりの状況にに寄り添ったサポートを提供し、安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。これからも、多様な人々が活躍できる社会の実現を目指し、挑戦を続けていきます。
就労支援に関心のある方々にとっても、学びと成長の機会が広がる現場です。専門機な知識や実践的スキルを身につけながら、より充実した支援を提供できるよう努めています。
多様な人が働きやすい環境づくりのため共に未来を築いていきましょう。

Over View施設概要

施設名沖縄県南部地区障害者就業・生活支援センター ブリッジ
センター長國吉 利生
指定日2020年4月1日
所在地〒901-0301 沖縄県糸満市字阿波根1556番地の1 豊ビル202
電話番号098-996-2805
Contactお問い合わせ

●お電話でのお問い合わせ

098-996-2805 【受付時間】8:30~17:00

●Webでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム