Facility 07

相談支援センター

特定・児童相談支援事業所 相談支援センター なんざん
提供サービス
機能強化型(24時間相談体制)・精神障害者支援体制・行動障害支援体制
あなたの想いに寄り添い、
最適な支援につなげる
『相談支援センターなんざん』では、特定相談支援と児童相談支援を通じて、一人ひとりに最適な福祉サービスへとつなぐお手伝いをしています。生活や就労、医療、福祉に関するお悩みを丁寧にお伺いし、個々の状況に応じた計画を作成。地域の支援機関と連携しながら、より良い生活を実現するためのサポートを行っています。
What's New

お知らせ

一覧はこちら
  • 事務所風景
  • 業務風景 資料確認
  • 業務風景 連絡調整業務
  • 業務風景 打ち合わせ
  • 業務風景 相談風景
  • 業務風景 担当者会議

Feature特徴について

『相談支援センターなんざん』では、障害のある方やご家族の不安や悩みに寄り添い、最適な支援へとつなげる役割を担っています。特定相談支援では、日常生活や就労に関するご相談を受け、必要な福祉サービスの利用計画(サービス等利用計画)を作成し、継続的なモニタリングを行います。児童相談支援では、発達や学校生活に関する悩みをお聞きし、お子さまに適した支援プランを提案。地域の医療機関、福祉サービス、学校、行政機関と連携しながら、一人ひとりに寄り添った支援を提供します。どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。

こんな時

Greetingごあいさつ

相談支援センターなんざん 管理者の阿部です。
私たちは「一人ひとりの想いに寄り添い、ともに歩む支援」を大切に、障害のある方やご家族が安心して暮らし、自分らしく生活できるよう、特定相談支援と児童相談支援を通じてサポートを行っています。日々の生活の中で、「どこに相談すればいいのかわからない」「福祉サービスの手続きが難しい」と感じることはありませんか?私たちはそうした悩みに寄り添い、一緒に解決策を考えていくことを大切にしています。
地域の医療機関や福祉施設、行政と連携しながら、一人ひとりの状況に合わせた最適な支援を提案し、安心して暮らせる環境づくりを目指しています。どんな小さなことでも起き額にご相談下さい。スタッフ一同、心を込めてサポートして参ります。

Over View施設概要

施設名相談支援センター なんざん
管理者阿部 慎哉
指定日2019年5月1日
事業所番号4730200146(特定)
4770200105(児童)
所在地〒901-0313 沖縄県糸満市字賀数406番地の1
電話番号098-992-2578
運営内容特定相談支援事業
児童相談支援事業
精神障害者支援体制加算/行動障害支援体制加算 有り
Contactお問い合わせ

●お電話でのお問い合わせ

098-992-2578 【受付時間】8:30~17:00

●Webでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム