Consultation Desk

ご相談窓口

気軽に、ふらっと
あなたのための窓口です
心の不調や不安を抱え一人で悩んでいませんか?誰に相談したらよいのか迷うこともあるかもしれません。当院では、患者さま一人ひとりの気持ちに寄り添い、丁寧にお話を伺いながら最適な治療方法をご提案します。
「ちょっと話を聞いてほしい」という気持ちも大切です。初めての方でも気軽に安心してご相談いただけるよう、スタッフが丁寧にサポートします。子どものこころの問題やもの忘れについても診療・相談できます。禁煙外来に関しても、お気軽にご相談ください。
あなたの一歩を、私たちが全力で支えます。

お気軽にご相談ください

  • 通院について知りたい
  • 退院後の生活や福祉・介護サービスの利用に関するご相談
  • 退院後の生活や福祉・介護サービスの利用に関する相談
  • 福祉施設や在宅医療サービスの紹介や手続きについて
  • 通院治療の医療費を軽減するための公費負担制度について知りたい(医療費や治療費の支払い方法に関する相談)
  • 病気や治療についての不安・不満や疑問の解消を解消したい
  • ご家族が抱えるサポートについて相談
  • 地域で利用できる支援制度や支援機関の情報について知りたい
  • 地域での療養生活での困りごと全般的な相談をしたい
  • 他の医療機関への受診や転院の手続きについて知りたい

患者相談窓口

お電話でのご相談

《南山病院 地域医療連携室》

Tel. 098-954-9701

受付: 月曜日~金曜日 8:30~17:30
※土・日・祝祭日(法人が定める日)

Webフォームからのご相談

Webフォームからのお問い合わせ

※Webフォームからお送りいただいた内容を確認のうえ、3日以内にご連絡いたします。お急ぎの方は、お電話(098-954-9701)でお問い合わせください。

福祉サービスに関するご相談

地域の病院・クリニック等と連携に力を入れ、緊急時の入院受入れなどを迅速対応します。地域包括ケアを支える病院としてデイケア、訪問看護、グループホーム、入院治療などを提供し地域生活を温かくサポートしていきます。いつでもご相談下さい。

特定計画相談支援事業所「相談支援センターなんざん」
特定相談・児童相談

沖縄県糸満市字賀数406番地の1
電話
098-992-2578
F A X
098-992-2578
利用時間
月~金(土・日・祝祭日(法人が定める日))/8:00~17:00
詳しくはこちらをご覧ください